2008.06.16(月)〜2008.06.19(木)
第57回放送 ゲスト
平地 正利 さん
【造形家】
HP http://www.hirachi75.com/
BLOG http://blog.livedoor.jp/hirachi1975/
平地さんは高知を代表する造形家です。
高知大学の特設美術学科を卒業後、高知を拠点に様々な制作活動をしています。
仕事の性質上守秘義務が多く、あまり詳細は書けませんが、都心の某テーマパークのパレード用人形を制作されたり、演劇やテレビなどのセットも手がけられています。
更にはおびさんマルシェなどのアートフリマなどにも参加してくれて、幅広く活動されています。
ぜひ平地さんの作品を見て欲しいです!
【トーク内容】※詳しくはラジオをお聴き下さい。簡単なキーワードのみ掲載します。
月) 平地さんプロフィール。色々な活動紹介。お仕事の話。
火) 造形家の仕事。どんな作業風景。展覧会のこと。天守物語の獅子。
水) 高知について。高知の街について。高知の作家同士の交流とか。
木) これからの活動。趣味。イベントの告知。その他。
写真で少し番組内容を紹介!!
昨年上演された 「天守物語」 で制作した獅子舞のミニチュアフィギュア。
四国文映社の田辺高英さんが主宰する 「うらりゅうピクチャーズ」 のマスコットキャラクターのフィギュア。
いよいよ放送ですね。
特に面白い話もなく淡々と収録したけどあれで良かったのか!?
不安少々期待少々です。
写真はミニ獅子とメフィストくんにしたんですか。
ん?メフィストくんよりカードにピントが合ってるのは気のせい・・・?
お待たせしてるアヒルちゃんの方は構造とか制作方法を練ってるところです。
デザインと実用性の着地点を模索中。
もうすぐ別のデカ物制作が始まってしまうので完成はその後ですかね。
返信が遅くなりました!
すみません!
ラジオに遊びに来て頂きありがとうございました。
写真のピンボケはお許し下さい。
アレ1枚しか持っていないんです。(汗)
アヒルアイテムも楽しみにしていますので、宜しくお願いします!