
2008.03.10(月)〜03.13(木)
第50回放送 ゲスト
正井 明望 さん (左)
【高知大学教育学部4回生】
遠近 明子 さん (右)
【高知大学教育学部4回生】
お二人はとっても珍しい名字をお持ちです。
そのインパクトに負けないぐらいの、個性と若さ溢れる仲良し二人組です。
高知大学教育学部生涯教育課程芸術文化コース、通称「芸文コース」を間もなく卒業されるお二人。
これからの進路はバラバラですが、ぜひ作品づくりは継続していって欲しいですね。

【トーク内容】
※詳しくはラジオをお聴き下さい。簡単なキーワードのみ掲載します。
月) 正井さん&遠近さんプロフィール。活動紹介。どんな作品を作っている? 金属工芸・木材工芸について。
火) 高知大学って?芸文コースについて。高知のアート環境。
水) 街の活性化。大学生の意識調査。
木) プライベート。趣味。将来の夢。これからの進路。
写真で少し番組内容を紹介!!
二人が高知大学卒業を記念して、展覧会を開催します!
遠近×正井
【トオチカとマサイ】
●会期 3月12日(水)〜3月17日(月) ※入場無料
●時間 10:00〜19:00 ※最終日は〜18時まで。
●内容
高知大学芸術文化コース4回生の遠近(とおちか)と正井(まさい)。変な名字2人による初の二人展。高知出身の遠近と大阪出身の正井が大学4年間で作ったもの、木工・金工作品、イラスト、あかり、写真、粘土、なんでもありのゴチャゴチャ空間!!見てくれた人の心に変な名字以外も残りますように…、と心を込めてつくりました!4月から離ればなれの2人の二人展はこれが最初で最後カモですよ!?変な名字の人も変な名字じゃない人も、お散歩ついでにお気軽にお越し下さい!
先日、高知県立美術館で開催された高知大学芸文コースの卒業制作展から二人の作品を紹介。

コチラは金属工芸を専攻している正井さんの作品。

そしてコチラは木材工芸の遠近さんの作品。
展覧会では金工・木工以外の作品もたくさん出品するそうです。
ぜひ『遠近×正井』展にお越しください!